ブログメニュー

2011年04月28日

ブログ主のプロフィール

こんにちは。いーじーこと松坂英治です。
もう13年ほど「いーじー」という名前でネット上をうろうろしています。

【お仕事内容】
Webディレクター。

【業務内容】
Webコンサルタント、WebSite(ホームページ)企画・制作、ブログカスタマイズ。
簡単に言うと、中小企業のホームページ制作請負業です。

【略歴】
1967年生まれ。長崎大学経済学部卒業。
株式会社十八銀行で住宅融資・法人個人向け融資・営業を担当。
2000年から地ビール会社、パソコン教室・ホームページ制作会社等を経て
現在 商用サイトのコンサルタントを中心に、企業・事業所のホームページ制作や運営の指導をしています。

日本地ビール協会公認ビアテイスター(呼称:ジャッジ)


【自前の作業環境】
デザイン部門(Mac OSX)/Illustrator CS3、PhotoShop CS3、Flash CS3、Fireworks CS3、Dreamweaver CS3
コーディング部門(Windows XP)/Dreamweaver CS3、Flash CS3、Fireworks CS4、PaintshopProXII、TeraPad、Illustrator 8

【言語・技術の自己評価】なんだかどこかで見たような感じですが(笑)
HTML4 ☆☆☆☆  
HTML5 ☆☆☆ ただいま勉強中
xHTML ☆☆☆☆  
CSS2 ☆☆☆☆☆  
CSS3 ☆☆☆ ただいま勉強中
jQuery ☆☆☆ 必要に応じてバタバタしています
PHP ☆☆  

アプリケーション
Illustrator ☆☆☆  
PhotoShop ☆☆  
PaintShopPro ☆☆☆☆☆  
Fireworks ☆☆☆☆  
FLASH ☆☆☆  




【ご協力いただいている先の制作環境】




【過去の趣味】は
ギター、写真、ルアーフィッシングなどにハマっていましたが、
道具類もすっかり処分して、いまは写真を撮るのとビールを飲むことくらい。
ルアー竿11本ありましたが、全て売っちゃいました( ̄Д ̄;)

ずっと以前、テレビ漬けの生活をしたこともありますが、
現在はほとんどテレビを見ません。
芸能人ネタはネットから拾っていますが、
テレビ番組ネタに弱いです。





気が向いたときにプロフィールの書き換え・補筆します。

サイト・リンク
facebookの私


タグ :いーじー

同じカテゴリー(雑記帳)の記事画像
日陰で風が吹くと気持ちが良い今日この頃
カレー曜日 終わる
radiko(ラジコ)はじまる
2012年
サンピラー
ウルトラタイマー
同じカテゴリー(雑記帳)の記事
 日陰で風が吹くと気持ちが良い今日この頃 (2013-09-28 04:47)
 半沢直樹に負けるな! (2013-07-30 02:06)
 記事が滞ります。ブログって。 (2012-07-05 05:56)
 カレー曜日 終わる (2012-03-18 15:05)
 福山×マイケル・ベイ (2012-03-10 15:06)
 Gmailの便利ワザ (2012-02-07 05:28)

Posted by いーじー at 22:00│Comments(2)雑記帳
この記事へのコメント
タグを活用したブログ見せて頂きました。
中々おもしろいですね。
Posted by KOBA at 2011年06月16日 10:02
>>KOBAさん こんにちわ
このブログの上部ナビゲーションは、
コーナーの数を固定(4つ)して背景を敷き、
触れると絵が変わるロールオーバーまで仕込んだものです。

「のらんば」のテンプレートがどこまで加工できるか
試したものですので、一般向きではないです。

もっと簡単に記述したタグをカスタムプラグインに置くだけで
表示を追加できるものを作ってみますので、しばらくお待ちください。

ただし、
おっしゃっていたような下の階層では違うナビゲーションを表示したい
という場合には、「テンプレート」それぞれに
タグ記述を追加しなければなりません。
その方法は、また追々。
Posted by いーじーいーじー at 2011年06月16日 11:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。