ブログメニュー

2011年08月28日

浪の平夏まつり

けっこう盛り上がってんじゃないですか。「浪の平夏まつり」

雪の浦ハムのソーセージうまかったぁ。ビールが飲めないので味見程度しか食べられなかったのが悔い・・・。オロンのパンは私が寝ている間に嫁が一人で食ってしまいました・・・。

まっつんやデザイナーの中村さんのお顔もありましたが、
おぉぉface08遠方から遥々スマイルさんがいらしてました。


帰りに通りがかった東長崎の祭りは本職の屋台・露店が立ち並んでました。けれども浪の平の素朴な感じも良かった~。カレーが美味かったっす。ムスメは焼きそばを上手にツルツルすすってます(焼きそばデビュー)。オロンのパンは食べられなかったけど・・・(しつこいです)。



同じカテゴリー(長崎探訪)の記事画像
諫早運動公園と白木峰と五家原岳
シュシュと武雄市立図書館で連休終わりっ
水辺の森公園、ダレも居ない。
唐比のアジサイ
あぐりの丘
虚空蔵山公園
同じカテゴリー(長崎探訪)の記事
 諫早運動公園と白木峰と五家原岳 (2013-10-09 12:35)
 シュシュと武雄市立図書館で連休終わりっ (2013-09-24 22:17)
 水辺の森公園、ダレも居ない。 (2012-07-05 06:28)
 唐比のアジサイ (2012-06-03 23:42)
 あぐりの丘 (2012-03-26 01:30)
 虚空蔵山公園 (2012-03-09 01:37)

Posted by いーじー at 05:52│Comments(5)長崎探訪
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
たくさんの出店が出ていて、楽しかったですね。
Posted by スマイル at 2011年08月28日 09:49
>>スマイルさん おつかれさまでした。
ムスメがぐずり始めたので抽選会まで待たずに帰りました。ご挨拶もせずに申し訳ない。祭りは、地元の方々で頑張っている感じがよかったですねぇ。
Posted by いーじー(松坂)いーじー(松坂) at 2011年08月28日 13:26
いーじーさん、先日はおつかれさまでした!
自分もびっくりしました。結構盛り上がりましたね(^ ^)

動画にあるベリーダンスのおかげで会場が満ちました(笑)
ひがながも行きたかったです。

浪の平でいい雰囲気を味わえました。
KOBAさんはじめとする主催者のみなさんに感謝ですね☆
Posted by のらんばスタッフのらんばスタッフ at 2011年08月29日 13:31
名前が「のらんばスタッフ」になってしまった・・・(汗)
Posted by のらんば大志 まっつんのらんば大志 まっつん at 2011年08月29日 13:32
>>のらんば大志 まっつんさん いらっしゃぃ
いやいや動画は「ベリーダンスを撮りたいぃ」って撮ったわけではなくて、
それしか撮っていなかったからだかんねぇー。
あとは、自分のムスメの焼きそばデビュー写真とかそんなんばっかり撮ってました(笑)。

地元色が出ていてよかったのは、カレーが安くて美味かったこと(それだけじゃないですけど)。150円であれはスゴい。特別なものではないんでしょうけれど、おばちゃん達の愛情入り?!2杯目はちょっと大盛りしてくれました。あっ、2杯目は嫁が食べました。
Posted by いーじー(松坂)いーじー(松坂) at 2011年08月29日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。