九州ベンチャー大学 特別版 夢の狂演

いーじー

2011年08月11日 01:37

この前の日曜日(7日)、「第193回 九州ベンチャー大学 特別版 夢の狂演 8時間セミナー」を博多で受講してきました。



講師陣は以下の通り
総合司会・企画は、日本一の過激派コンサルタント、栢野克己氏
1)売上10億円の老舗ネットコンサル会社「ペンシル」の覚田社長
2)世界一の仏具店「お仏壇のはせがわ」の長谷川会長
3)硬派スピリチュアル講師 石田久二氏
4)世界一のラーメン屋「一風堂」の創業者、河原社長
5)世界一の健康食品通販会社「やずや」の矢頭会長
6)世界一の経営戦略、ランチェスター経営の竹田社長

セミナーの模様はいち早くブログアップされているこちらテレコムOAうっちゃんのブログをご覧頂くとよくわかりますが、DVDを購入しちゃうのが一番かも。


一番目はペンシルの覚田社長。
ネットに10年以上触れている私からすると名前の浸透度は超ど級です。現在、仕事の大半は東京や名古屋とのこと。実は今回一番の気づきと実効性をもった戦術やヒントを得られたのは収穫でした。

二番目は、お仏壇のはせがわ 長谷川会長。
そのたたずまいだけでも凄まじいオーラ。通る声と笑顔の中の厳しい眼差しに圧倒されました。
腕立て伏せまで披露してもらって、会場の空気に元気や勇気が満ちてゆく感じでした。

10分のお昼を挟んで

三番目に石田さん。
昨年春のベンチャー大学で衝撃の!講師っぷりを拝見して以来のライブです。ブログは毎日読んでいますので、内容は既知でしたが、新たな気づきは満載。
時折混じる絶叫フレーズと加賀田晃氏ばりの営業話法の実演を石田ファンの私の妻にも聞かせたいと思った次第です。

四番目は、らーめん一風堂の河原社長。
だれでも知ってる有名人ですが、栢野さんファンなら更に、知らない人はいない超有名人。
やっと生声が聞けた。
我々凡人には計り知れない高次元のところでなにやら迷いの中にいらっしゃるご様子。壇上でお話になりながら涙を浮かべるシーンも。私もなんだかわかりませんがウルウルしてしまった。
お店にはたまにしか行かないんですけどね、正直。

次はやずやの矢頭会長。
今春『やずやの秘密』(著者栢野克己氏)を読んだばかりなので、興味津々。魅力的な矢頭さんのお声と優しい笑顔の語り口はやっぱり良いですネ。先代が公園で子供をあやしている場面をお話になるくだりで、わけもなく涙があふれてきました(書籍でも泣いてしまった)。

そして、とりはランチェスター経営の竹田陽一先生。
ここまで右脳バカ全開にうってつけのドップリ情熱・熱意・感動系の話が多かったのですが、それらを吹き飛ばすフレーズの投下!
「モチベーション系のカセットだとか講習を聴いても、すぐ忘れるヨ」

どうして忘れるのかはDVDをご覧ください(笑)。

貴重なお話を聞かせてくださった講師の方々に感謝しますとともに、
このような企画を立ててくださった栢野さんにあらためて感謝。

おっと、最後になりましたが、栢野さんの奥さんを写真以外で初めて拝見しました。すんごい美人さんじゃぁないですか、、、。栢野さん「浮気してぇ」とか叫んでる場合じゃないですって。





余談ですが、
家で作った麦茶を持参し、昼食は事前に購入しておいたアンパンとハムチーズパン合計233円なり。ただし空腹に耐えかねて、帰りの途で博多駅ホームの立ち食いうどん400円の夕食、まだまだですネ。

関連記事